人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野口整体

 ずいぶん、ご無沙汰してますが、最近整体にはまっています。整体といっても、街にあるボキボキする整体ではないのです。野口整体という、野口晴哉氏が創設された整体です。この整体は治療ではなく、体育としての身体調整、運動指導を目的としています。いろいろな手当て法もありますが、あくまでもそれを通じて、その人のからだを育てようとか、整えようという観点にたったものです。整体を通して、いのちの営みやはたらきを伝えること、とりわけ次の世代のこどもたちが健全にたのしく元気に育っていくための社会を築くということです。 
 おもしろいのは、病気のとらえかたで、病気はひとつのからだの自己調整の現れとしてみます。ですからきちんとその病気の経過を全うすることによって、からだの中のさまざまな失調などが調整されてゆくと考えます。病気はからだが生まれ変わろうとしている現れ。そのように積極的にとらえなおして手当てをするのです。
 整体的子育て講座は、子育てをする中で、手当てを通して、こどものからだと心を育てようとするものです。
 最近、看護という仕事の中でも、こころのケアが大切であると感じています。しかしこころをみるということがとてもむずかしく、整体的子育てを実践することが、なにかひとつ、つながっていくように思っています。
 もうひとつ、野口整体は、本能というものを大切にするということです。人間の本能には、自己保存の本能と種族保存の本能があるというのです。本能さえきちんと働いていると、ほかになにもいらないということですね。自己保存の本能をきちんと働かせるには、こどもには、満たしてそだてる、のびのびさせるということなのです。
 観ること、感じることが大事。このことを、2009年の目標にしたいと思います。
 
# by 5s_store | 2008-12-14 20:34 | ライフスタイル

砂 浴

砂 浴_b0074544_14233080.jpg

自然療法のひとつである、砂浴をやってみました。これは、簡単に説明すると、汚れた水を含んだスポンジにきれいな水を含ませようとしてもそのままでは困難です。スポンジをきつく絞り出せば、新たに清らかな水を含ませる事が可能になります。同様に汚れが飽和した体にどんなによいものをいれても少ししか吸収されません。体質を変えるためには、体をいったん空っぽにする必要があるのです。最近、デトックスなどという言葉もよく聴かれますが、こういう状態をつくるということだそうです。方法は、たくさんありますが、ひとつとして砂浴があります。土や砂は、体に溜まった有害な物質を吸着する作用があり、毛穴からは一酸化炭素などのガスが、皮膚からは尿酸、乳酸、重金属などの病的な物質が汗腺を通じて排泄されるそうです。副作用はまったくなく、大変すぐれた解毒方法です。
 サーフィンのついでにできるので、わが家も時々してみようと思い、さっそく、体験しました。こどもは、感受性が高いので、砂の中は気持ちいいわといってでてきたほどです。
お金もかからず、穴をほり、顔だけ出して全身を砂に埋めて数時間すごすだけです。
砂 浴_b0074544_14495925.jpg

今年は、こどもたちもサーフィンにやる気をみせはじめました。
# by 5s_store | 2008-08-24 14:50 | ライフスタイル

びわこふきん

 エコ商品として、有名な「びわこふきん」を購入しました。ついでに姉妹商品の浴用タオルも買ってみました。このふきんは、洗剤なしで、食器の汚れ落としができるすぐれものです。また、浴用は、石鹸をつけずに、からだをこすると垢も落ちるそうで、アトピーなど、皮膚を健康にするそうです。食器洗いは、本当によく落ち、知らずうちの合成洗剤の害も、気にすることがなくなります。
びわこふきん_b0074544_14105019.jpg

水をきれいにしよう
# by 5s_store | 2008-08-24 14:18 | ライフスタイル

医療について

 最近読んだ本に、医療には上医、中医、下医という3つの段階で分類し、もっともよいのは、養生、食養、運動を通して自分で治すこと、中は鍼灸マッサージ、漢方など他人の力で治すこと、下に行くほど、からだに負担がかかるものになると考えるとのこと。
 健康に気にかけるなら、まず、生活を整えて、早寝早起き、からだは食べ物でできているんだということを意識して、添加物をさけ、安全な材料を吟味して食を整え、雑食、穀物中心など、やるべきことはたくさんあります。石油も値上がりし、薬も医療材料もきっと値上がりすると思います。後期高齢者医療、小児科医の不足など、医療もたくさん課題を抱えている時代です。
 やっぱり、これからは、自分でできることは自分で。という心構えが必要なのでしょうか?
医療について_b0074544_17564840.jpg

 かまきりのあかちゃんをみつけました。こんな環境でもしっかり育っているのですね。
 それから、今年は、梅干しをつけてみました。うまくできるかな?楽しみです。
医療について_b0074544_18122628.jpg

ベランダ菜園のきゅうりです。うどん粉病にかかってしまいましたが、なんとか2、3本は立派に育っています。いざ、自分ですると、野菜を育てる人って、改めて尊敬してしまいます。
農家の皆さん、いつもありがとうございます。
# by 5s_store | 2008-06-29 18:00 | ライフスタイル

メディカルアロマセラピー

 自然療法のひとつ、アロマセラピーが10年前から、癒しやエステではなく、医療の補完、代替医療として、取り入れようと、医師、看護師など医療系の職業の方たちで、研究して広めようとしています。それが、メディカルアロマセラピーなのです。痛みやかゆみ等に対して、西洋医学と併用して行われます。現在、訪問看護や整形外科病棟、回復期リハや産科などが、取り組んでいるところが多いようです。さっそく、その技術の勉強をはじめたのですが、今年度は予約がいっぱいで、受講は無理とのことでした。基礎理論だけ受けたのですが、多くの病院で、すでに取り入れていることに、びっくりしました。わたしの職場では、まだないのですが、技術を習得できる講習が、予約いっぱいということがこれから必要技術なのでしょうか?
 病院も医療もどんどん変わっていきますね。
 当分は家族を癒すアロマとして、取り組んでみます。
# by 5s_store | 2008-05-19 20:48 | しごとのこと